現代獵奇尖端圖鑑「レビュー【その11】」(1931)
1931(昭和6)年4月に発行された「現代獵奇尖端圖鑑」(新潮社)内の「レビュー」章より「パリのレビュー」です。ニューヨークのレビューのイメージとはだいぶ違います。やはりバレエの要素が強いように見えます。
スポンサーサイト
鉢周りを風呂敷で装飾した和み系のミディ胡蝶蘭です。洋蘭を風呂敷で装飾することで、和と洋が斬新な発想のもとにコラボされ、どこか懐かしさを感じさせる和み系の贈り物に仕上がっています。
肝心のお花は、可愛らしい色合の白赤(リップ)を農林水産大臣賞受賞の生産農園より産地直送していますので、品質、鮮度が全く違います!
おじいちゃん、おばあちゃんへのお誕生祝い、母の日、長寿のお祝い、など個人のちょっとしたお祝いや、知人など親しい間柄なら開店祝いにも、ご友人やご両親への贈り物、お部屋飾りなど愛情たっぷりのプレぜントにおすすめです。
父の日 20220602
昭和モダンとは日本の1920〜30年代における和洋折衷の市民文化です。私が手に入れた昭和モダンなガジェットを気の向くままに紹介していきます。